学術情報ネットワークSINETは、日本全国の大学、研究機関等の学術情報基盤として、国立情報学研究所(NII)が構築、運用している情報通信ネットワークです。 2016年4月よりSINET5の本格運用を開始しました。SINET5とは

学術情報ネットワーク(SINET5)の申請・設定停止状況について

SINET6移行準備に伴い、接続作業を含む作業受付を停止中です

  • 物理的接続:申請・接続受入停止中
  • サービス利用申請:申請・接続受入停止中

停止中の申請について、詳細はこちらをご参照ください。

ご迷惑をお掛けいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

次期学術情報ネットワーク(SINET6)に関連する重要なお知らせ

SINET6への移行について、最新情報をご確認ください

次期学術情報ネットワーク(SINET6)は令和4(2022)年4月からの本格運用開始を予定しております。
現行の SINET5 からの接続移行に掛かり、順次関連情報のご案内をいたします。

詳細は[2021年最新型] 3枚セット ヘルメット インナー 汗取り 冷却グッズ インナーキャップ 猛暑 熱中症対策 頭保護安全用品 取付用インナをご参照ください。

COVID-19体制に伴う電話受付業務の停止について

受付業務の停止状況について

現在も引き続き、電話窓口による受付業務を停止しております。

問い合わせ等は電子メールにてお願いいたします。

詳細につきましてはこちらをご参照ください。

最新のニュース

最新の活用事例

... さらに見る